!?電脳恥日記?!
―ド素人奮戦記―

―あっというまに2008年の1月―

1月1日
 とりあえず、あけましておめでとうございます。

 夜。
 新春作りはじめとして、Hexagon2.2で帽子ふうのものを作った。
 Bryce6でレンダリングした。どうみてもアダムスキー型UFOにしかみえなかった。
 仕方ないので球体4個を下にくっつけ、UFOを作ったことにした。・・・元旦に何してるんだ私は。

 追記。せっかくCarrara6Pro買ったんだから、これでレンダリングして修正すればいいのに、とcarraraをご存知の方はお思いであろう。 私もそう思う。思うのだが。

1月2日
 Bryce6は、objや3dsとか、不備があっても(なんかないよ!と文句言いつつも)たいていのものはインポートしてくれる。
 日本語タイトルでも(画面下の表記は文字化けするが)気にしない。
 ・・・このアバウトさが、たいへん好きだ。
 ただこのソフト内でものを作ったり修正しても、地形以外そと(他のソフトでも使える形式)に持ち出せない。 レンダリング最終着駅だから、それまでのお膳立てをしてあげる必要があるんだよね。

 バスターのことをすっかり忘れていた。まだ2006のままだ。あはは。

 本体のメニューを起動させてチェックしてみたところ、「自動アップデート」できなくなっていたが、手動ではアップデートできた。
 今の2006、起動後デスクトップが出て、バスターが右下に現われて落ち着くのがここ最近のバスターではもっとも速く、 再起動が座右の銘の私にはとても快適なのだ(3Dソフトとくにhexagon、固まりやすいから)
 もうちょっとこのままでいたいな・・・。

1月3日
 バスターが勝手にアップデートしはじめたので驚く。
 どうやら定時(3時間おき)にチェックして、その時ネット接続してないと(LANケーブル抜いてる) 先送りにするらしい。今までは抜いてたのをつなぐとまっ先にアップデート始めて、ソフトによっては冷や汗ものだったが、 かえってそのほうが安全のような気もする・・・。

1月5日
 デスのご機嫌が悪く、いきなり奈落落ち―暗黒面に落とされる。
 問題なのは、落ちると困る時に落ちることだ。
 さっき、DAZ STUDIOでaiko嬢の顔を逆にさらにコドモ化していいところになった時     落ちやがりました。顔面ムンク。
その前はノーネームワールド(アンディーメンテのゲーム)でスティックパンをたくさん確保でき、 餓死エンドにならずに進めると喜んだところで切れたなあ。忘れてた、お前がなぜ、「ですノート」と命名されたのかを・・・。

1月6日
 奈落おち、さらに悪化。
 さっきは落ちて起動中にまた落ちた。サイアクだ。
 原因はわからないが、ウィンドウズアップデートが怪しいとにらんでいる。 例によってこっそり右下に黄色いアイコンが出ていたが、デスがおかしくなり始めたのがそのあとからなのだ。
 夏場にエアコンをかけないと暑がってご機嫌悪くなることはあったが、今は真冬。機体もそんなに熱を持ってない。
 はじめは3Dソフト起動してたりしてくたびれたのかと思っていたが、ここまでひんぱんだともう原因は他にあるはずだ。 修理に出さないといけないかもしれない。
 デスはかかわった周辺のものを壊したりするのが得意だが、自分自身はまだ修理の旅にでたことはない。 バックアップしておかねばならないが、バックアップしている最中に落ちたらいやだな。バックアップソフトも困るだろう。
 後ろを見る。 特にホコリがたまっているようにはみえないが、スプレーでシュッシュッ吹いて、ついでに掃除機もノズルあてて吸い込んでみる。 そして電源切って放置。

 夜。
 今のところ、奈落落ちは小康状態を保っている。
 様子を見るため、Daz Studio起動。昨日の作業再開。今のところご機嫌いいみたい。 なんとか作って保存にいたる。あとでBryce6でレンダリングしたのがこれ
 髪はcarrara購入で買いそびれてしまったので、フリー配布しておられるとこからいただいてきた。ありがたや。
 配置してレンダリングしているとむしょうになにか作ってみたくなるが、もちろん作れるスキルはない。 Hexagonで怪生物・怪家具・怪建物でもまた作るとしようか・・・。

 DAZと同じような、3Dのマーケット&コミュニティにRenderosityというとこがある。
 違いはというと、DAZのサイトをお父さんが見ているとき後ろから幼い娘がのぞいたとしても、そんなにあわてることはない。 が、このRenderosityはページによっては釈明に窮するようなものがある。同じよな商品でも、見せ方が明らかに大人向きなのだ。
 Bryce関連のものもいっぱいあってなかなか魅力的だが、こういうとこは、もっと3Dソフトを理解できてからにしよう。

 両者とも、ふつうの服が少ないというのは共通している・・・自分で作れたらと思ったのもそのせいだが、 実際のところ、「リアルな普通の服」が一番難しそうだと思った。
 服は布という平面なものを型紙で裁断し、縫い合わせて(ダーツとか入れて)作っている。 あるべきところに縫い目も必要だし、セーターかシャツかで生地の伸び具合はまったく異なる。 パソコンの中だけで理解できるものではない。本物の服を知らないと・・・。

1月7日
 帰宅後、デスのご機嫌のよいうちに、BunBackupでバックアップを取っておく。
 3Dはソフトもデータも容量を恐ろしく消費するなあ。去年一年でデス容量は激減した。困ったことである。

1月9日
 デスはあいかわらずご機嫌ななめ。落ち方が不規則なのでアタマにくる。 なにか夢中でやってる時ほど、あいだでいったん保存するのを忘れるものだ。

1月10日
 デスは不調のまま。
 Poser5Jが使えない状態になっている。objファイル読み込んでお勉強しようとすると―この作業、途中途中でセーブできないので― 画面真っ暗になってやり直し、また一から・・・で、毎度保存前に消えるものだから、やる気がなくなってしまったのであった。
 ローカルで他のことをしながらやってみた(でないと根性が続かぬ) 経過にかかった時間はかかぬ。 ただ、再起動の時間の速いバスター2006でなければ耐えられなかったことだけはたしかだ。
 あちこち講座関係を拝見させていただいた感じでは、 ―作ったポリゴン服を読み込ませてaikoのブランク骨格入れて自動グループ化・フィギュア化― (実際はもっと複雑精緻な工程を必要とする。書いてる人間もよくわからないので割愛)がもっとも簡便な服登録法らしい。

 結果。
 なんとかフィギュア化にはこぎつけたが、人物に着せて動かすと服がバラバラになった。

 以上、挫折した服作り、でした!

 Hexagonも最近固まりやすくなり、objファイルの読み込みがうまくいかなくて難儀。いや読み込むのだがフリーズするので先に進まぬ。 Hexagonで作ったファイルなのに・・・これではこまめに保存しても意味ないではないか。

 さっきBryceでTerragen風の遠景画像を作ってしばらく遊んだが落ちなかった。デスはBryceが好きらしい。私もだ。

1月12〜13日
 デスは時々落ちるが、鬼門のPoserを封印中のせいか、やや頻度は減った。
 曲面家具でも作るかと、Hexagon起動。スタンドを作ってたつもりだったが、いつのまにかすり鉢になった。 ま、いいか。よくあることだ。
 保存様式にcarraraの拡張子があったのでそれで保存し、carraraでレンダリングしてみだ。やっぱりすり鉢だった。

 DazのサイトにHexagonのチュートリアルがいくつかあったのでページ保存した。
 そのあとHexagonを起動したのだが・・・ぎゃあ、へきさごん、クレイジー化!
 なぜ自分専用の拡張子でエラーを起こす。読み込んでも表示されない。で、固まる。あががが。 読み込みがダメになっている。新規作成なら大丈夫なのだ。いったい何が?なにか禁断のことを知らないうちにしたのか?
 ・・・初期設定に戻すとなんとかなるのではないかと思い、 メニューに「user resouces」→「reset all」といういかにもそれらしいのを見つける。まよわずプッシュ。いったん終了してから起動。
 え。なによこのいきなり出てきたレジストって。まさかレジまで認証リセットですか??

 ムンクになったが、起動時のダイアログ設定もリセットされたかららしい。ああよかった。
 再び読み込めるようになっている。やれやれ。
 しかし初期化?したら元に戻ったということは・・・私はいったい何をしたのだろう??

1月14日
 しばらく3Dソフトで遊んでいたら、NScripterのタグの記憶が、すがすがしいくらい初期化されていた。うう。

 Hexagonで遊ぶ。固まらなくなった。いい呪文を覚えた〜♪“reset all”バンザイ!
 で、しばらくのばしたりひっぱったりしたが、デスは落ちない。かなりご機嫌いいかな?
 再起動後、Poser起動した。かんじんのとこでやっぱり真っ黒に落ちた。だめだこりゃ。

1月16日
 昨日、DAZからメール。
 「毎日、リクエストで投票多かったものを、一日限定で1.99ドルで売るよ!」
 行ってみると、Carrara 3D Expressまであった。げ(追記。これは次の日用だったようだ、どっちにしても・・・ まあ、Hexagonを1.99ドルで買ったが、高い値段の時買った人はあの時ショックだったろうし・・・お互い様か)
 そこには、「え、これもあれも本気?」な高額商品。とりあえずHiro君のセットに投票しておく。服欲しいから。

 そして今日。
 ふげええええ、本当に1.99ドルになってるのっ! ←本当にやるとは信じてなかったらしい
 ええとええとええと。・・・Hiro君ははずれてた。かくっ。
 みな欲しかったが、パソコンいっぱいになってしまいそうだ。
 結局悩んだ末、ネコとaiko嬢とDavid兄さんのBundleを選ぶ。
 aiko嬢の目玉セットが欲しかったのだが、これを単独で購入するよりBundleの中にはいってるのを購入するほうが安いという クレイジーなお勘定になっているからである。David兄さんはふつうの服がついてるが、Hiro君にも着れるはずだ。
 ねこは・・・ネコだ。にゃ〜ん。
 (デスのご機嫌が悪くならないうちに)さあ、ダウンロード開始だ!
 でも大丈夫なのか、このソロバンで?セールは日替わりでまだ続くらしいが・・・。

 インストールしてみた。インストール中にデス失神暗転。まずい。・・・でも、入れなおせばいいだけだからいいか。 ソフトのインストール中だと恐ろしいが、これはインストールといってもデータで、ソフト本体に支障はないはずだから。
 Daz Studioは一部のキャラのみ充実したが、容量がまたズズン、と減った。悩。

1月17日
 Carrara 3D Expressが1.99ドルになっていた。ふげっ!
 二日目は、Hiro 3.0 Starter BundleとThe Freak Bundleを選ぶ。またもBundleばっかりである。
 Freakおじさんはモーフが欲しいので購入。
 Hiro君はふつうの服が欲しかったのだが、あまりふつうでない詰め合わせのようである。髪はaiko嬢と兼用できるからいいけど。

 ダウンロード中は問題なかったが、インストール中に三回もデス奈落おち。起動中にも落ちた。やばい??
 しかしそのあと、Daz Studioで遊び、保存したものをBryce6で呼び出してしばらく遊んだが、その間は一度も落ちず。
 ・・・こいつのダウン判断基準がよくわからぬ。

1月18日
 DAZ第三夜。
 Stephanie 3.0 Petite Starter Pack。この中に入っているモーフなんとかが欲しいので購入。
 Men of the Year。男性(フィギュア)の」皮の開きがはいっているようだが。なんとなく購入。
 もうひとつ、Bryceのマスターシリーズがあってこれも欲しかったのだが、今絶不調のPoserと連帯してるっぽいのでヤメタ。

 で、DAZ STUDIOのコンテンツ見出しがむやみに増えて探しにくくなってきたのであった。 あれこれ装着してポーズぐりぐりはさすがに重いが、それでもPoserよりはずっとマシである。

 Poserはクリエイティブだけど、ポーズ操作がなんともわずらわしい。 最新版は重さの改善はされたのかもしれないが、Web上の画面ショットを見るからに操作画面は同じようにみえる。
 DAZ STUDIOはポーズ操作がとてもいいけど、そこに特化している感じで、「ソフト内で新しくモノを作る」機能がない。
 両者のよいとこ取りをしたソフトができればよいのだが。

 デスも2005年に買ったのだから、もう3年前のパソコンだ。
 今買い換えるとなると、ノートパソコンにはVistaしか選択の余地はない。 VistaはXPに比べて、従来のソフトでの不具合がやけに多いように思えるし、今まで愛用してきた98時代のソフトが心配だ。
 頼むからもう少し・・・・・!

1月19日
 DAZ第四日め。
 やけになってきたので今日は四品。
 V3 & SP Clothing Pack(二人のお姉さんの服)、Elita&Starle Hair(女性キャラのロング髪)、 そしてBryce Masters Series“Cloud City”。
 ファイルサイズが比較的少なめだったものを選んだが、ジリジリとまた減っていくCドライブの容量。

 パッケージソフトなら本体?はCD(DVD)に入っているからいいが、 ダウンロード版ソフトは、インストールしたからといって、元ファイルをすぐ削除するわけにはいかない。
 解凍さえすればすぐそのまますぐ使えるソフトなら、動作確認が一通りすめば、元の塊を残しておかなくても支障はない。
 が、ダウンロードしたものを起動してProgram Filesにインストールしないと使えない、認証式・大型ソフトは、 「入れなおしたい」時に元ファイルが必要だ。

 この前のCarrara6Proの時のように、動作がおかしくなった時、一度アンインストールして入れなおしたくなる時がある。 モデルやコンテンツも間違って一部削除(←経験あり)してしまったりすることがあるので、元ファイルはやはり捨てられない。
 インストール後、元のファイルも保存しておくと、つねに容量はダウンロード分×2倍+α減っていく。  急激に目減りするはずだ。

   検索すると、Cドライブが15%以下になるとデフラグができなくなるらしい。現在22%。けっこう危険水域な気が。

 3Dソフトとコンテンツをデスから切り離して、ポータブルハードデスクにのみ置くことにした。

 今バックアップに使っているのは、かわいいヤマセミ君つきのBunBackupというソフトで、 マイドキュメント・メールなどの指定フォルダを、ポータブルハードデスク内につくった同じ名前のフォルダに ミラーリング・コピーしてもらっている。
 まずミラーリングバックアップする。
 次に、バックアップ先でフォルダを移動させる。
 Poser5free(日本語版と英語版両方あり)、DAZからダウンロードしたソフトやコンテンツは、 今までマイドキュメント内の専用フォルダにしまっていた。ミラーリングだからバックアップ先も同じとこに納まっている。
それを切り取ってマイドキュメントから分離し(ミラーリングしても消されないように)、内容を確認後、
 デス側のフォルダを削除。
 やつはいつ暗転するかわからないので、たいへんスリリングであった。

 結果。10GB近く空き容量アップに成功!
 バックアップしなおしたら、途中でデス暗黒化。・・・。

1月20日
 寝る前よりも空き容量が4GB増えてるんですが・・・。
 銭形のとっつぁん、ひょっとして気がつかないうちに、なにかとんでもないものを盗まれたんでしょうか?

 夜中。
 空きが増えたのをいいことに、DAZセール第5日目突撃。
 Aiko 3.0 Clothing Pack。 aiko嬢の普通の上下セット。
 ハダカボーズでポージングさせてるとどうも気の毒になるが、 かといってポーズ遊びに最正装させると、画面重くなるしデスが落すぐちるので、ちょうどよかった。
 Bryce Masters Series: Great Hall。Bryceのマスターシリーズ。これで4つのうち3つ揃った。

 しかし、ダウンロード中は従順だったデスが、インストールしようとしたら落ちまくり。
 なんどインストールしなおしたか。プログラムでないからインストール中に電源落ちても大事なかったが、これがソフトだったら!

1月21日
 デスの不調はさらに悪化。
 3Dソフトは読み込みで落ちだしたので、、保存したキャラが呼び出せない状態だ。
 せっかくいろいろ揃って遊べるようになったのに・・・。
 この日記を書いてる時は落ちない


 と書いた直後に落ちた〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!
 

 ・・・・・・・・・・・。
 対応 環境がWindows95の極軽エディター、このSpeed HTML Editor(愛称しーちゃん)さえ拒否するのか。

 末期ぢゃ。

1月22日
 夜中。風邪気味で眠いのだが、DAZをのぞいてみたところ、今まで毎日リストアップしてきた全商品すべて、 一日だけ1.99ドルファイナルをやっていた。うぎゃ。
 ・・・まだあちらの時間では最終締め切り時間ではないらしい。
 ねみゅいけど、

 Made in Japan Bundle。 同日にAiko 3.0 Professional Bundleを買ったので見送ったものだ。
セーラー服とキャラクターつき。
 0009 Uniform for Aiko 3  aikoセクシー系コスチューム。ポーズ集もついてるのでなんとなく。しかしaiko関連多いな。
 Petite Fleur Hair  DAZ女性陣に共有できる髪。なんとなく。
 V3 Anniversary Bundle ビクトリア3姉さんのモーフ持ってないのに買ってしまった。どうするんだ。

1月24日
 せっかくたくさん買ったのに、「いつ落ちるかわからない」状況ではいろいろ試せないのであった。
 前に自分が作って保存したキャラも、読み込みの最後の最後で落ちるので会えない。これはすごく精神的なダメージが大きい。
 ぶつぶつ。

 ヒト型よりも、馬とか小鹿などの草食動物を買っといたほうがよかったのでは?と今になって思った。
 これらをBryceに配置すれば、絵画的自然風景が作れるではないか!(遅)
 ・・・ま、また機会もあるだろう。
1月25日
 今日記といえば“ブログ”だが、この日記の形態はたぶんweb上にある限り、最後まで変えないと思う。
 理由:あまりにいい加減だから、項目別に分けられないもしくはいちいち選別するのが面倒くさい。
 読んで「あほ〜〜〜〜」とお笑いくださればよいので、なにかの参考になるものではありません、はい。 というかしちゃいけません。

1月26〜7日
 デスが落ちるのは負荷→ヒートアップ→ダウン、なんだろうと思う。
 夏にエアコンが効いてない時落ちたので、暑さに弱いと思われる。
 それまで大丈夫だったものが急に、しかもめでたいはずの正月からはじまって悪化していったのが、デスらしいが。
 ピカリンは料理ができそうなくらい熱くなっていたが、それが直接の原因でダウンしたことはなかった。 やっぱり最新版でないノートパソコンで3Dというのは無理なのか。

 ノートパソコンの体温を測定できる、MobileMeterというソフトをダウンロードしてみた。  この日記を書いてるとき、Temperature〜80+℃。 HDDの温度は42〜43℃。
 DAZいじってう時はTemperature70台〜92℃。HDDの温度は42〜44℃。計測中はデスは落ちなかった。 ・・・ねこをかぶっているのか?

 ついに、あと不安定になるのが嫌で封印中のPoser起動。HDDは44℃きてる。温度は80後半。
大丈夫かなと思ったがやっぱり切れた。がその瞬間の数値を見てなかった。あらら。
 すぐ起動。HDDは45℃。
 ちょっと温度は落ち着いたかなと思ったところで、、前にPoser暗転のあとやって落ちた、ノーネームワールド (アンディーメンテのゲーム。画面が小さいのでMobileMeterをにらめっこしながらできる)プレイ開始 (セーブ系・自動保存系のゲームは切れたら怖いので)
 ・・・・・・・・・!!
 「Temperature」がいきなり100℃以上に跳ね上がった!もちろんデスは奈落暗転!!

 なんだかものすごく納得した。
 だがお前のために暖房は切らないぞおおおお!!

 と言ったが、念のため、冷たい床の上に置いてみた。
 HDDの温度は30℃台にすぐ下がったが、Temperature(CUPの温度らしい)は55℃以下には下がらなかった。
 そして机の上に戻すやいなやTemperatureは70℃台に。
 裏面のホコリはこの前掃除機ですったが、もう一度。結果はかわらず。
 前からチェックしてたらよかったな。以前がどうだったか比較できない。
 ただ、DAZを使い始めたのが11月下旬、放置されていたPoserを使ってみるようになったのがそのあと・・・ つまりこの両者、とくにPoserの使用(過去使わなかった項目の使用)に関してはごく最近からなのだ。
 負荷をかけすぎて、どっか壊れ始めた?

 ちなみにBryce6はレンダリングしてもあまり温度はねあがらず、マイペースなのであった。

 ファンの音はするし排気しているから普通に動いてはいるんだよな。ただ以前より熱くなった・・・か? でもパソコン本体はそんなに熱くなってないし、前とかわらない気がする。?

 冷たい床の上にデスのーとを置き、ふるえながらDaz Studioで遊ぶ。
 強力な冷却台にのせているようなものだから落ちることはなくしばらく遊べたが、  寒い。 デスはいいかもしれないが、のーとの所有者が先に死にそうだ。却下。


1月28日
 寒い夜だ。でも去年より部屋の暖房が効くようになったので助かる。 もっともこれが落ちやすくなった原因かも。しかし人命優先!
 Hexagon2.2でしばらく遊ぶが落ちない。やっぱり使うソフトがネックなんだな。(注:フリーズと電源落は別問題)
 MobileMeterは80℃前半まで、HDDは45℃まで。

1月30日
 起動したらすぐTemperatureが70℃以上になるからなあ。70〜80℃をうろうろ中。
 Daz Studioは、いったん保存したものを読み込ませるとシーンビルドで数値がぼこっと上がりダウンする。 (会員特典で)もらったフリーアイテムばかりの時は大丈夫で、それではといろいろ買ったら使えない仕様になるとは、情けないっ!

 日記を読むと(こういう時は重宝)Carrara6Proを入れたのは12月30日。この時はおかしくなかった。
 Carrara6Proを再々インスト&アンインストールしたが、その作業中に暗転することはなかったからだ。 翌日の夜年賀状作りをしているが、この時もふつうだった。
 その後なにがデスに起こったのか??
 以前、たまに奈落おちすると一時期繰り返すというのはあって、だから正月頃の不調もいずれ元に戻ると思っていたのだが・・・。

1月31日
 デスの裏に魅力的なねじとパネルががある。
 開けてみた。・・・・・なにか未知のものが見えた。とりあえずホコリはそこにはないことを確認してからそっと閉めなおした。 これ以上のことはできぬ。ブルブル。



―読み進む―    ―目次に戻る―