!?電脳恥日記?!
―ド素人奮戦記―

―2003年7月―


 7月1日 キーボード入力ボケ、直らず。
 いちいち(二回に一回!)入力をし直さなければならない煩雑さはさておき、 頭のアルファベットがぬけると、詰まったり、子音が母音化するわけで、「だった。」→「だた。」、「くるしい」→「くうしい」などなど、 シリアス文体も一変してオマヌケ状態になってしまうのである。
 ただでさえ創作(に有効な頭を保っている)時間少ないのに、目が疲れてるってのに、 それ以前から誤字がなかったわけじゃなかったのに。
 ・・・・ボケは人間だけで充分です。
 (ちなみにこの文章書くだけでも、何度入力やり直しつつやったことか・・・ゼイゼイ)

 7月2日 家出した掲示板、どうやらデータがすっとんだんらしい。 借りるとこの母体HPは復活してたけど、掲示板レンタルのとこは、入れなかった。新規募集、してくれるのかなあ。

 7月3日 ネットにつなぐ接続ダイアログで、どうしても接続できない。修理出してから鳴りをひそめたMsgsrv32、 あの症状である。まさか、やつが復活?!
 とにかく、再起動してみる。もう少し再起動早くなればなあ、お気軽にできるのに。再挑戦。ええ、まだだめなの? すでに忘れた過去の一連の作業を思い起こし、USB端子の穴を変えてみる。
 ・・・つながった。その後は異常なし。
 何だったんだ、さっきのは。

 そいえば、よその掲示板に「クレズ、最近きてません」と書き込むと、次の日さっそく?、プロバイダの報告メール付きクレズが来た。  ・・・・来るなあああ!!呼んでないぞ!

 7月6日 画像を簡単に立体化するソフトをダウンロードして、いろいろ手持ちの画像で試して遊ぶ。
 そのあと、数ヶ月前買ったパソコン雑誌のCD−ROMを、初号機に入れる。ランタイムの項目が出てくる。
 DirectXて、もう最新は9なんだ。そいえば昔パソコンのどこにあるか、必死で探したよなあ (確かこの日記の冒頭くらいにに記述が)。
 ・・・入れてみよう。雑誌だから楽だ。
 入れたあとで、古い98Windowsに最新モン入れて、何かの不都合が起こったら、これはやばいぢゃないかとハッと思ったが、 ・・・後の祭りであった。
 特集がRPGゲーム作成ツールだったので、フリーの幾つか入れてみる。
 起動してみた。・・・。 あはは。封印BOX行きかなあ (←簡単なノベルツールすら、なかなか機能の理解ができないバカ。数字とアルファベットの弱さには折り紙つきの定評あり。)
 さらに、何となく、久しくやってなかった“何とか作〜る”系のゲームをしたくなり、 好みのものがないかとネットで検索、イラストが好みでよさそうな新作を発見し、ダウンロードしてそのまま遊び続ける。
 かくてまた、短き休日は終わった。(ゲームはまだ途中)
 ちなみにさっき、最後にネットつないだら、途中でいきなり再起動始まって、スキャンデスクのあと画面が現れず、 も一度起動したらsafeモードになって、とってもく怖い思いをしたのだが、DirectXのタタリだろうか?

 7月8日 デスクトップの壁紙を、以前描いた目玉の「拡大」にしてみた。ぎゃははは、これはキモチワルイ!
 面白がって(注:自分の描いた絵は怖くないもんです)そのままにしていたら、 親が急に部屋に入ってきたので、あわててノートパソのふたを閉め、かえって不審がられた。うう。
 急きょ、フラクタル画像をアレンジした青い鏡像調壁紙に変更。・・・そのうちまた変えてやる。

 7月9日 ゲーム、話をどんどん読みたくて、イベントやグッズ漁り(?)をすっとばして進めてたら、終盤(かもしれぬ)で、 詰まってしまった。平日の夜、睡魔との共存でやってたもんで。 ・・・クリアしてから感想送ろうと思っていたが、どうしよ(不吉)

 ところで、98SE以上となっているメディアプレイヤー9を、ただの98(初号機)に入れたら、どうなるんだろう?
 インストールさえできないんだろうか。日曜、CD−ROMの項目みて、 ふとマウスでクリックしたい衝動に駆られた、危険な昼下がり。

 7月10日 ゲーム、なんとかエンディングまでこぎつける。隠し扉の隣の壁を、必死で叩いてたことが判明(あほ)。
 ソフトでも、違う項目クリックして、作成途中の画像を消したりすることがよくあるのよね・・・。

 7月11日 夜中。 最近、IEのキャッシュがすぐ消滅する気が。さっきまで見ていたのに、オフラインで見ようとするとおこられる。 なぜ? むかついたので、キャッシュ全部カラにするボタン押してみる。・・・意味ないか。

 7月12日 体調をくずし、数時間腹痛で脂汗流しながらのたうちまわったあと、ネット。 よそ様のとこの投票で、クリックを間違えて意味不明のコメントをつけてしまった。あうう。

 で、そのあと気がついたのだが。
 キーボード入力ボケが、なぜか直っているではないか!!?
 うれしい〜〜!!! でも、なぜ。なぜなの。そりゃうれしいけど。
 パソコンは、やはり神秘。

 7月13日  経過として、IEのキャッシュクリアしか思い当たらない。
 キャッシュかかえたままバージョンアップしたのが悪かったのか、それともキャッシュの中に、何か潜んでいたのか・・・怖!

 7月14日 HTMLファイルを、エディターでなくIEで開いて、ソースのメモ長から直接書き込もうとしたら、 「メモリ不足です。いくつかアプリ終了してから・・・」のダイアログが出た。
 言いつけどおり、バスターを終了した。も一度。また出た。他に常駐の大物なんてないぞ。んが。 繰り返してみたが、拒否権ずっと行使。あきらめて別のファイルを開いたら・・・なぜかいきなり再起動。
 ・・・もう夏ばてか?そりゃ人体もこのとこ体調悪いが、真似しないでくれ〜!

 7月16日 やっぱり、IEのオフライン表示がほとんど使えない状態になってるようだ。
 一番ふに落ちないのは、起動すると最初に出るいわゆる“ホームページ”さえ表示されないということだ。というか、 まいくろそふとのHPを毎回表示させようとしやがるんですけど。(つないでないから当然白紙になる)
 なんか胡散臭い・・・?

 7月18日 キャッシュを空にして何回か試したが、前に比べて確かにオフライン表示がダメ。 キャッシュには残っていてもね。・・・まあいいけどさ。キーボード入力がおかしくならなければ。

 7月19日 初号機のおかげで、諦念と忍耐力がアップしたような気がする今日この頃。
 それにしても時間がなくなってきているなあ。
 毎日ちょっとづつでもコツコツ365日・石の上にも三年、という気質からははるかに遠く、 したい時に集中砲火ってタイプだから、1時間時間があれば1時間分小説書ける・・・ってわけにはいかないのである。
 仕事はお金いただいているものだから仕事なのであり、パソコンは遊びだから楽しいんだ〜い。

 7月20日 フレームの右、つまりメインコンテンツのある側だけど、 小説とか、以前は改行する時、一字分くらいすきまがあったのに、いつのまにかギッチリ詰まって、スクロールバーまで出てる。
 一番右端っこの字が、おかげで見えにくい。なぜだ。
 IE6の仕業であることは間違いないが、前のようにすきまがあるものもあって、よくわからん。
 今日、ようやく調べてみることにした。
 改行時の異変は、最近アップしたものにはもれなく起こっており、昔のものにはない。 ??
 HPは、シンプルなテキストエディターで打っており、スタイルシートとかには無縁。というよりよくわかんないので無縁。
 小説でチェックしてると、連載してた小説の、13までと14以降で変化があることを発見〜!
 つまり、この13と14のタグに何か違いがあれば、それが原因ということになるではないか!
 ・・・・。
 どこが違うんだ。連載の場合、前のページのをコピー&ペーストしてると思うし・・・。 しかしまったく同じなら、差が出るはずがない。ほんの一個の挿入か削除で・・・・
 あああああああああああ〜!
 14には、一番上に、↓これがあった。
 < !DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.0(4.01?)//EN" >
 いつも使っているHTMLエディターは、新規作成画面を自分好みに変えられるのだが、 一昨年(!)の冬くらいに、HTML4.01の要素と属性定義文として(追記。←メモ帳から発見)、 よくわからないままに、おまじない気分で、初期設定に入れたような・・・・・(遠い目。)
 理由はわからないが、この一文が、IE6とセットで、改行を寸詰まりにしていることは間違いない。あがががが。
 あわてて初期設定から消す。(消したことでまた不都合を何か呼ぶのかもしれないが、文章読みやすいほうが優先だ。)
 すでにアップしているものは、少しづつ↑のとこを削除したのを差し替えていくしかないだろうな。
 って、連休に何してるんだ私・・・。
 本日の教訓。よく理解してないものを安易に付け加えるのは止めましょう。いつか、タタリ(違)がきます。

 取りあえず、↑の行を見つけては削除してアップ。これでまた何か新たな災いを呼び起こさなければいいのだが。

 7月21日 JPEGで画像をアップするなら、元絵を大きめに描いても、縮小すればよい。
 だが256色で、そのままのgif変換(するのはPaintShopProだけど)が前提のD−Pixedでも、 同じ要領で描いてしまい、縮小しようとして・・・あ。意味ないことを・・・。
 というわけで、今回のイラストはダブルで大きい。

 7月24日 んがあああああ〜〜!!!
 またキーボード入力ボケが復活している!!!怒!
 昨日までなんともなかったのに、なんでだよ! 文字変換が異様に遅い。遅すぎる。抜ける。 ダブルで引っかかるのは、勘弁してくれええ! 泣!
 IEのキャッシュをカラにして、再起動してみた。  ・・・変化なかった。
 もうやだ。
 自発的に直らなかったら、本気で新しいパソコン購入を検討するぞ。おい初号機。

 7月26日 まさか、と思っていたけど、本当だとは・・・・。

 実は24日、キーボードボケが復活する前、ネットしていて、IEのエラーが起こり、 「送信しますか?」「うんにゃ。」で画面がいったん閉じたことがあった。
 キーボードぼけ再発に気が付ついたのは、そのあとIE閉じて、ローカルで文章書こうとしただった。
 だがIEが詰まってエラー終了になるのは、慣れてるくらいな頻度で起こっていたし、両者に関連がありそうもない・・・ と、思った。
 だが、だがだが、である。
 さっき、IEエラーが起き、送信メッセージダイアログが出た。・・・まさか、ね。
 文字変換が異常に遅いのが、前よりマシになってるぢゃないかっ!
 キーボード入力抜けはあいかわらず、だが、 一番フラストレーションがたまっていた、文字変換の反応の遅さ、は明らかに改善されている。 このところ、パソコン起動して最初に確認するのがそれだったので、さっきまで変化なかったのは、確かである。
 ・・・・・・・・・・・???
 いったいIEは、パソコンの中で何してるんだ?!
 またIEエラーが起きたらおかしくなって、元に戻るには、またエラーが起きるまで待たないといけないのか?

 7月27日 ネット上で、ジャバスクリプトとかを使ってゲーム設置する、そのセットをダウンロード。
 が、起動したら、いきなりgifがなんとかエラーが出て、何かを代用するよ、 windowsをインストールすれば直るかもしれませんよ、とダイアログ。 ・・・できるかあ!
 で、遊ぶ前にザセツ。う〜。

 しかし、変換は前よりマシになったとはいえ、「抜け」現象はそのままなので、・・・母音化現象、あいかわらず。

 7月28日 朝。(昨日すぐ寝てしまったので)ネットにつなぐ。・・アレ、つながらない。
 USB端子の左だと、時々ネット接続拒否することがあるので、つなぎ換える。アレ、こっちもダメ?? もう一度。やっぱり、ダメ。 壊れた!?
 と思ったが、ふとメール見たら、プロバイダのメンテンンス中だった。ほっ。

 さらにその後。出勤前にネットにつなぎ、自分とこの掲示板を見たら、掲示板のメールドレスで、メールが届かないとのこと。
 前の掲示板は、メールアドレスがクッキーで残ってたのでずっとそのままだったが、 臨時のはメルアドが残らないので、IMEの単語登録し直して、入れていたのだが・・・。
 はて。
 @geocitis.co.jp。
 ひいいいい〜、『 e 』が抜けている〜!登録の時、ウソ打ってたんだっ!そりゃ届かないですよ、あああ、 すいませんすいません!!
 ・・・・・・・。
 あの、掲示板のアドレスでメールくださった方、まだいらっしゃいますか?(汗)

 7月30日 夜中 なかなか新規募集する気配がないので、臨時掲示板を、二代目掲示板に昇格させることに。




―読み進む―    ―目次に戻る―