!?電脳恥日記?!
―ド素人奮戦記―

―2003年3月―


 3月1日 画面消えまくり。そしてついにまた、ぱっくり開いた液晶枠の中から、なにか欠片が・・・。 ふたを開閉パタパタしてると画面は戻るが、いつか・・・・・・・か?
 明日、バックアップしとこ。

 3月2日 ふたの裏をしげしげ見ると、片方の蝶つがいの部分にひびが入り、なんとなくカウントダウンな末期的様相。 一度直したのにまた同じ状態になるとは、きっと根本的なゆがみがあるのだろう。
 ピカリンにちょっことバックアップ。 使用頻度の少ないピカリンは購入時のトラブルをのぞいてはまあ無難だが、 12.5インチの画面は、ノベルなどで使う640×480の画像を扱うには不自由。
一時的避難所にはなっても、ずっとメインでは使いづらい。バスターの更新用紙がこないうちは、修理にも出せないし。ううう。

 マウスも末期状態。以前買った予備(マウスいきなり壊れた時用に買ったの忘れてたよ。はは)を引っ張り出す。 ああ、ドラッグ&ドロップや選択でこむらがえりを起こさないって素敵♪(アタリマエなんだが・・・)
 これ壊れたら、次は別の機種のマウスをインストールしなおさないといけない。最後マウス〜。
手が小さいし、マウスの形が同じでないと、三年以上!も同じ型を使ってきた身としてはツライ。というか支障でそう。

 3月3日 パソコン不調。エラーやらブルー画面やら、ふたの崩壊と関係あるのかなあ。
USBの穴、左側がこまめに接続エラーを起こすので、ネットにつなぐのも一筋縄ではいかぬ。三年も差引を繰り返してるせいか。

 3月4日 NScripter(正確にはこれのデバック機能がついたエディター)起動。 お友達がこれを使っているので、プレイヤーとしてはおなじみなんだが。
 初心者向きでないと思っていたが、この前思いついたノベルは、選択肢が最後に一個あるだけ、 BGMも予定なし、背景画像表示と随時セーブ&ロードができればよろしいのである。
 これならなんとかなるのではないか?(虫のよい期待。)
 というわけで、しばし遊ぶ。手持ち画像と既製テキストを使って表示テスト。・・・できそうかな?
 最後のシナリオの暗号化と、画像とかをアーカイブとやらに一まとめにするツールはこれか。 ・・・・やってみたい。やってみよう。ええと。
 ぎゃああああ!!
 間違えて、山のように画像とソフトのあるソフトフォルダを、そのまま丸ごと指定しちまったあああ!
黒い枠の中で、何かすごいスピードで何か流れている〜〜〜、止まれえええ〜〜(半泣き)!   ←以下強制終了。しかもこれを二回もやった馬鹿。
 ぜいぜい。ようやっと成功したと思ったら、「指定画像ないよ」とオコラレタ。何度やっても同じ。なぜ。ふにゃ〜??
 まとめたやつを読み込むために必要な呪文の存在に気がつくまで、2時間を要した。(←基本だろ・・・)
 ・・・何度もいうようだが、高機能ソフトも使用者の脳みそが低機能だと・・・。すんません。

 3月7日 パソコンの調子、さらに悪し。
 起動したてで不安定ですとかビジー(何してるんだ?)ですとかブルー画面で言われても困る。
 まさかまさかと、ウィルス全スキャンもしたしスキャンデスクもデフラグもした。
 画面はふたの開閉時に消えたりついたりするし・・・かたっぽのUSBの差込、つながらなくなったりしてるし。
 バスターの振替用紙はいまだ来ないし。
 気のせいかますますパソコンがどんくさくなったような・・・バスターの更新は連日のようにあるしな。 実際とろくなったのは去年の夏、バスターを2002にアップしてからだ。アヤシイ。でもアンインストールするわけにはいかないし。
 ピカリンは、重いとされているゾネ(ZONE ALARM)とAVGのフリーコンビだが、これまでこの両者による障害さしてなし。 初号機の重さを考えると、ピカリンにはこの先も市販品入れられない・・・。

 右の枠下から、ポロリとまた詰め物が落ちた。中にネジがみえる。ためしにミニねじ回しでクリクリしたら、・・・回るではないか。
 そのあとまた詰め物を押し込んで見なかったことにする。なんだかハイテク機器にあるまじき所業の日々。

 3月8日 ゲームの実行(exe)アイコンは、ソフト固有のものではなく、自作のものに書き換えられているものも少なくないが、 あれをちょっとやってみたくなる。
 というか、前も思い立ってネットで調べて使い方までダウンロードまでしたものの、インストールしないといけないのがネックになって、 結局倉庫行きになったKH IconRewrite98さん、それをさっき発見。なんとなくクリックしたら何か始まった(あたりまえ)。 ま・・・いいか、最近パソコン不調だし毒喰わば(違)
 入れたらこれはやはり使ってみないとね。
 アイコンのほうは今までもDotWorkでいろいろ製造して遊んでいるので、ストックはある。さて。
 アイコンならいままで関連付けで勝手に変わったり、不可効力摩訶不思議的変容なら体験したいるが、自分でいぢるとなるとな・・・。 変わるのはその指定アイコンだけだよな? たとえばひとつ変えたら、そのソフトで作った他のゲームのアイコンまで全部変わってしまわないよね??  ←注:アイコンの原理については、まったく無知。
 まずゲーム倉庫から、自分が使ってないソフトで作られたゲームを、コピーしておいてからセレクト。 (自分のゲームでやればいいじゃないかとお思いでしょうが、 そのソフトのexeアイコンがみな連動して変わったら、困るもん。 ←身勝手)
 起動。マニュアル起動。ネットで見つけた使い方ページも開く。・・・・・・・・・。
 えい。終了して確認。おお、exeアイコンがネコになった〜♪ (あとでもとに戻す)
 新しいソフトで遊ぶのは楽しい。その間、更新止まるけど・・・。

 3月10日 パソコン不調。
 どうして起動直後にシステムリソースが不足してるとか、例外なんとかが発生するのか・・・。 これでバスターを2003年にしたら、起動の前に終了するであろうきっと。
 USBの差込口も、片方がなかなか効かず、ネットにつなぐ時、接続エラーで、何度もダイアルアップ画面を繰り返したりする。 しくしく。

 3月12日 絵を描こうと、ネットケーブルぬいてペンタブのUSBを差し込んだら、とたんにブルー画面になった。
 例の効きというか、接続が悪くなっているらしいほうのUSB差込口である。
 USB差込口は裏に二個並んでいて、正面からいうと右側は、電源コードに隣接していて抜きにくため、 ネットやお絵かき、リンクといった、その都度抜きなおす必要のあるものは、大抵左のほうを使っていた。
 (コードが生活の邪魔になるので、マウス以外つなぎっぱなしで伸ばしておくわけには、いかないのである)
 何度も繰り返してみたが、差し込んでも無効、すぐブルー、そして再起動せざるをえなくなり、ペンタブを受けつけない。 マウスでもブルーになる。そしてなぜかネットのケーブルではならない。何をえり好みしてるんだお前は。
 仕方ないので、試行錯誤の末、差し込んだままの多いマウスを、右のブルー画面起動型USB差し込み口につなぎ、 まん中なので抜きにくいが、まっとうな右の口のほうにペンタブをつないで奮闘、 繰り返しの起動の末、気まぐれにマウスを感知するようになったのでそのままにしておく。
   (いつもながらこのパソコンの気紛れ性が一番よくわからぬ。 二進法できっぱり竹切った気性ではなかったのかコンピューターってのは?)

 追記。この日記を書いたあとでペンタブをやばいほうにつないだら・・・ONランプついた。
 誰が何と言おうと、この中には、聞き耳を立てているコビトさんがいるに違いない!

 3月16日 パソコン起動時にカーソルは動けどクリックしても知らん顔のトラブル、 強制終了をかけると、「応答なし」のダイアログが出る。
 そいつが出ると、あともトラブル続き、たいては、バスターのために恐ろしく時間のかかる再起動をすることになる。
 Msgsrv32。
 これがその応答なしの表示の時に出るやつである。 いつも同じ名前なのが気になったので、ためしにネットで検索かけてみた。
 思いつき半分だったが、出るわ出るわ、しかもその内容を読んで愕然っ!
 「MSGSRV32.EXEが『応答なし』になる症状」で、起動時にいきなりビジーだのリソース不足だの、 ネット接続ができない、USB機器接続ができない等々、思い当たることが山のように書いてあるではないかっ!!!
 もともと接続がちょっと悪い時があったので、てっきりUSBの差し込み口が壊れたと思ってた例のやつも、 みんなみんな、Msgsrv32のせいだったのかあああ!
 WindowsMeによくある症状らしいが・・・98だよ初号機は。おい。
 しかも、「解決法はない」だとさ。が〜〜ん。
 USBを使わないといいかもとあったが、何もかもUSBつなぎなのにできませんわそんな。
 ドライバ入れてなったなら、いったんアンインストールしてみると、ともあったが、 あのマウス、ドライバ入れなくても使えるってのが売りで、アンインストールするものがないんだよ・・・ 時期を考えると、あの新しいマウスつないだのが引き金になったのは、なんとなく確信的なんだけど。
 んが。
 これからず〜〜〜っと、なんどもなんども接続ダイアログに入力し続けたり、つけるやいなや再起動しなくちゃならなくなったり、 こういう生活が続くのね。ええん。

 3月19日 ペンタブは、起動してからつなぐと必ずといっていいほどMsgsrv32の野郎がすねるので、 使う時は、起動時からつないでおくことにした。めんど〜〜!
 初号機が起動時にあんなに時間かからなければ、耐えられるんだけど。 パソコンライフって、耐えることを学ぶことなのだと思う早春の日。

 3月21日 起動に失敗して画面真っ暗のままのことしばし。
 仕方ないので電源切って入れなおすと、スキャンデスク画面になるから、画面だけ起動しそこねているのかしらん。
今までもデスクトップ画面になる前の暗闇から通常のデスクトップ画面に切り替わる時、 えいえいヤア!とふりしぼってる感じであったが、できないってことはなかったので、 やはりMsgsrv32のせいか。ふた閉めて起動するとなりやすいみたいだな・・・それがよくわからぬ。 ピカリンはふた閉めたままではできないのだが、マネしないでよろし。

 3月24日 ローカルで作業中はなんともなかったのに、 さてネットにつなごうと、再起動して、それからネットにつなごうとしたら、ダイアルアップ接続画面でいきなり二度ブルーになり、 二回も再起動するはめになる。
 例によって数回のチャレンジのち、なんとかネットにつないだものの、 ・・・・最近、ネットまですぐ恐ろしく重くなるのである。
 もともとブロードバンドの人ならぶち切れるであろうナロウな表示なのだが、輪をかけて遅い。表示されない。 一度回線を切ってつなぎなおすと大抵またつながらない。んががが。
 呪・恨・Msgsrv32!!

 3月26日 掲示板でMsgsrv32のつづりが間違ってるのに気がつかず、悪態をつき続ける。・・・恥ずかし〜〜!

 3月27日 最近ネットがひどく重くなり、すぐに表示不可能になってしまう。 ダイアルアップでつなぐのにも、何度も繰り返してトライしないといけない。
 頼みのつなの再起動がこれまた時間がかかるうえに、リソース不足と違って、必ずしもそれで解消するとは限らない。 なんか疲れたよ・・・。

 3月28日 ↑というわけで夕べは爆睡。
 しかも今朝と夕方、メールをチェックしたところ、 どこかでクレズの(クレズに感染した)やつにメールアドレスを知られてしまったらしい。 来るわ来るわ、10通以上!
 プロバイダ経由してるのでウィルス除去されてはいるが・・・なんかとってもこのとこネットブルー。

 3月29日 マウスを、接触の悪いUSB口につなぐ。
 環境的に、マウスはたいていつなぎっぱなし、もうひとつのUSB口を一日に何度も抜いたり差し込んだりしてるから、 耐久的にガタが来るのは想像つく。かといってコードが部屋をななめに横切ってる状況では、つなぎっぱなしにはできない。
 これでネットエラーが出れば接続不良でなくMsgsrv32のやつのせいだとすぐわかるわけだ。
 こちらの差込口は、三つ並んだまん中なので、抜き差ししにくいが、背に腹はかえられない。くう。

 プロバイダのウィルス報告見ると、特定のとこからクレズ来まくってる。注意するのもなんだし。  ・・・はやくその感染パソ壊してくれクレズ(おい)

 3月30日 ふたがどんどん閉まりにくくなってくる。つまり、ふたと本体がずれてきてるのだ。 裏見ると、蝶つがいの部分が亀裂して、完全崩壊まであと幾つというデンジャラスな状態に。ひ〜〜。
 ・・・・・。バックアップしとこ。

 一通りバックアップ。
 転送のリンク画面で、この前「ドライバのいらないマウス」を入れた時、できたらしいファイルを Windows内に発見。
(あのあとおかしくなったので、ピカリンには試していない。 そしてそれ以外のソフトは同じように入れたが、ピカリンには異常はなし。やはり・・・)
 こいつを削除したら、もとに戻らないかなあ、という淡い期待がこみ上げる。
 削除してみる(ごみ箱に入れる)。  差し込むとおかしくなるペンタブレットで試して・・・うう、やっぱりブルー画面。 (ごみ箱から元に戻す)
 一度失われた環境は戻らないものなのか〜〜〜。

 というピカリンもその名の由来となった穴あるし、キーボード部分が浮いていて、打つとベコベコうるさい。 どうして私が機械買うと、ヘンなやつばかり引き当てるのだろうか・・・。



―読み進む―    ―目次に戻る―