!?電脳恥日記?!
―ド素人奮戦記―

―2021年9月―

9月11日
 サウンドフォント、index ofではじまるサウンドフォント倉庫?が、今年に入ってどんどんなくなっていたけど、 昨日の夜中、1日前まであったところが、11日にはアクセスできなくなってたのは衝撃だった(後述:その後も消えたままだった)

9月16日
 サウンドフォント、GM配列の「全部入り」統合フォントは、大きい保管庫のようなとこにまだ残ってるんだけどね。 でもそれらも、いつまで残っているか・・・ドライブって言っても、別に電脳空間に浮いているわけではなく、どっかのサーバーに物理的に納まっているわけで、 「サービス終了」という最凶のカード切られたらそこで終了なわけですよ。有料化とかめんどな登録制会員制へ移行する際にばっさり、と。

 サウンドフォントは、MidiPlayerで使うフォントを選択して聴いている。midi曲をゲームで使用するための変換はKeppyMIDIConverterで。

 作っているゲーム、何の考えもなしに初日に三つ選択肢を作ったため、二日目以降の分岐があああああああ。
 そしてさっき、三日目の朝のシーンにおける、根本的なミスに気が付いた。あぐぐぐぐ。ここから1本道に戻るんだよ。戻りたいんだよう。

 変数やらスプライトの番号リストを紙に書いて作成。そして簡易テストしてみたが、「実行してない」変数にまた気が付く。
 結局、画面に言葉をはさみこむことことで自分に妥協する。ごまかしている?その通り!(謎)
 三日目の朝のシーン、分岐のせいで7つに分かれてるんです・・・フラグでうまく着地させないと。

9月23日
 三日めの朝がひと通り終わったのち、しばらく離れたい、の逃避モードに入る。

 ゲームフォルダを見ていた。
 「寄生ジョーカー」 諸事情から公開停止になってしまったそうだけど、その前にダウンロードしていて、
     挫折した。
 作者様のページから、「ヒントのページ」が保存してある。どなたかの作った攻略チャートも保存している。日付を見ると、4th以前、デスのころだ。
 4thになってからプレイした、2012年の夏から秋にかけて6つのセーブデータが残っている、 セーブ6を開いてみた、序盤で回復アイテム使い切って瀕死の状態で山小屋の外で途方に暮れていた主人公を発見した。
 最初からやり直してみた、死んだ。
 9年の時を経て、ちょっと悲しかったので、攻略法を検索しようとしたら、なんか、「貝」というのが和ワード出てきた。? ・・・まてよ、それ、ゲームのフォルダにさっきあったよ。ええと、2018年にダウンロードしているが単体ではプレイできないようで、結局そのままになっていたようだ。 これ、本家からコピーすればプレイできるようになるのかな。
 やってみた。

  後述(2022年二月はじめ)

   これ以降、ずううううううっと、

ひたすら寄生ジョーカーをやり続けてました。

以降しばらく、寄生ジョーカー日記です・・・。



 貝。それは、序盤にザコ敵にやられて行き詰るわたくしのようなヘタレのための救済仕様のようだった。
 不死身(疲労・負傷・空腹0固定)でマグナムとか撃ち放題モードが選択できるのだ。
 が、
 不死モードを選択したのに、  なぜか、詰む。
 無限弾丸モードにしたのに・・・ちゃんとあてられないので接近戦で使えない。まじ無能を実感。
 とりあえず、バッドエンド回収するか(負け惜しみ)

 


―読み進む―    ―目次に戻る―