!?電脳恥日記?!
―ド素人奮戦記―

―2001年4月―


 4月1日 ウィルスバスターと今日も戦う。

 4月2日 FFFTPはバージョンアップせずに、ジオシティーズにHPを開設した時のままの設定だ。
 (創意工夫は事故の元!)
 この前接続できなかったVectorの設定をいぢってアドレスをぶつ切りにして押し込んでみたら、 なにかアップロード先に出た。これ・・・なんだ?たぶんこれ違うと思う。きっと。絶対。うん。では何者だ?

 4月3日 この前関連付けをいぢったせいであろうか、 インストールしてあるYAMAHAのMIDPLUGがローカルで作ったファイルでは表示されなくなってしまった。 代わりに灰色の妙なものが現れる。・・・メディアプレイヤー由来のものっぽい。音は出るけど。
 人のHPではMIDPLUGがちゃんと表示されるのに・・・WHY?
 やっぱ忘れた頃、何か起こるな・・・。うう。

 4月4日 お絵かきソフトd−Pixedのアドインとやらを入れて、筆モードのパターンを多くする。 他にもいろいろあったが、また変になるといけないので自粛。

 4月5日 前から裂け目の大きく開いているふたのちょうつがい横の割れ目から、また破片がころがり出る。
 見ると金属がむき出しになっているではないか。修理に出すのもめんどうだし。今のところ、ふたの開閉には支障はない。 カンボツしているとこもあるが。液晶を挟み込んでいる部分だから、画面に影響なければこのままでもいいんだけどな・・・。心配。

 4月8日 メディアプレイヤーをなにげなく起動させ、オプションの「有効な形式」をなんとなく「すべて」にしたら、 midiのアイコンがみなメディアのそれに変更されてしまった。
 WAVEも、関連付けがネットスケープのプレイヤーから代わっていた。・・・ま、いいけどさ。・・・。
 IE上のプラブインも、化けそこなったメディアプレイヤーのような絵に。なんかかっこ悪。でもまた設定いぢりまわして変なことになっては怖いし。

 バナー試作しようとして、見慣れない日本語フォント名があることに気がついた。 前、こんなのリストになかったと思うんだけど。どこからわいてきたのだろうか。
 そいえば、漢字付きのフリーフォントってなかったんだよね。カタカナまでで。

 4月10日 イラスト展示コーナー「絵の具箱」に使用させていただいているソフトのHPに行く。 ネット上での使用例を拝見。お、ポップアップウィンドウで原寸表示させるではないか。一年そのままだから、機能追加したのだな。
 最新バージョンをダウンロード。そして今まで使っているのを見ると―あ。あった。 「サブウィンドウで開く」の意味ってこれだったのね。最初から機能あったのに、意味わからなかったのでチェックしなかったのだ。
 前の分をやり直すのは面倒だし、新しいページからでいいかな。う〜ん、不精。

 4月11日 マウスの調子がガタガタ。シングルがダブルクリックになる。安いマウスって、耐久性がその分弱いのだろうか。
 安いマウスの三倍持つなら、三倍の値段のものを買ってもいいのだが・・・。 持ちがあまりかわらないのなら、安いマウスを使いつぶすほうが経済的・・・か・な??

 眠くてならないので、ゲームをしようとしたら、急に鳴るはずのBGMが聞こえなくなる。さっきはOKだったのに・・・。 したことといえば、ハイパーペイントの更新の上書きだけで、音ものは何もいぢってないぞ。
 しかもこの前いきなりメディアプレイヤーに関連付けしてくれたくせに、アイコンをクリックしてもmidiが開かない〜! 何が起きたんだ〜〜、一体関連付けって何だ!?
 困った時の再起動。すると元に戻る。わけがわからむ。いやじゃ。

 4月12日 来週から職場の店舗異動になりそうだ。 店のパソコンにこっそり隠しておいたD−PixedとHTMLエディターを証拠隠滅する。
 ちなみにこのパソ(WindowsNT)からは、前の人が「社長のドケチ」と書いたひみちゅ書き込みを発見している。
 むろん消去した。パソコンは、字で書いたのと違って筆跡にあたるものがない。自分が書いたと思われたらタイヘンではないか。

 4月13日 HTMLエディターをダウンロードして、インストール後またアンインストール(自分には使いにくそうだったので)したあと、 テキスト(TXT)のアイコンが全部Windowsマークになってるではないか。 クリックすると、「アプリケーションから開く」が出た。 どうしてテキスト―メモ帳がおかしくなったのかと思いつ、アプリケーションのNOTEPADのマークをクリックした。 メモ帳が開いた。ほ。
 が、ふと見ると、アイコンが変わってる〜!
 なんだこの水色の表紙のくっついたアイコンは〜〜?!確かにノートパッドのマークではあるが、どして替わった?
 クリックすると一応「メモ帳」として開く。が。
 大丈夫なのか?!その前に、どうしておかしくなったの?!ソフトをアンインストールしただけで〜?

 このままでいいのだろうか。
 従来のメモ帳のアイコン(ico)は・・・ところでどこにあるのだ?誰か教えてくれええ。

 4月14日 やっぱ、気になる。今までの一番シンプルな黒白のアイコンに戻してみたい。
 Windowsの中を片端から開けて、しらみつぶしに捜索したが、おなじみのマークは見つからない。
 フォルダオプションを見る。ノートパッドのアイコン変更をクリックしても、選択できるのは水色の表紙の分だけだ。
 ・・・・・。
 まてよ、フォルダとかゴミ箱のマークも確かオプションがあると雑誌見た記憶があるが、アイコンが見当たらなかった。 ということは、同じところに隠れているのではないか?どこかのファイルの天岩戸の中に・・・。
 「フォルダ」をクリックし、「アイコンの変更」を選択する。ずら〜と一覧が。 そしておお、そこにはあの懐かしいメモ帳アイコンもあるではないか!
 SYSTEMのShell32.dll・・・(紙にメモする音)そこかあああ。
 で、拡張子TXTのとこをクリックし、アイコン変更でさっきのファイルを開いて指定、終了。
 元に戻りました〜♪
 めでたし、めでたし。
 (別にアイコンなんでもいいんだけど、勝手におかしくなったのがブキミなので。)

 4月16日 HTML文書(Webページ)をシングルクリックした時、左に出る「プレビュー」表示が出なくなってる。
 GIFやJPEGの画像イメージなら今まで通り出るのに・・・。
 今回はなにひとついぢってないぞ!パソコンが壊れかかっているのだろうか。
 非常に不安。ウィルス以外になにか住み込んでいるのか?しくしく。

 いっこうに元に戻る気配ナシ。
 一年くらい前に突如消滅してその後音沙汰ないIMEツールバーの二の舞か?!
 なくて何かできなくなるというわけではないけれど。ね。

 4月17日 事態は↑のように安易なものでないことを知る。
 右クリックの「新規作成」からメモ帳ことノートパッドのアイコンが消滅してしまったのである!?
 コミックファイルとか圧縮書庫ファイルとか、新規作成で作っても何の意味もないものは並んでいるのに〜??!
 メモ帳はWindowsの文書作成のもっとも根本的なもんだぞ。軽いし。
 顔面石ぢぞう。固まる。
 昔、雑誌のQ&Aを読んで、いらない新規作成をむりやり消したことはあるが、 「新規作成」を新規作成する(ややこし〜)方法はわからず。どうすりゃいいんだろう。
 仕方ないので応急処置として、デスクトップ上にメモ帳のショートカットを作る。
 まっとうなWindowsならありえないショートカットが、かくて誕生したのであった・・・。

 スキャンデスクを、クラスタ含めた「完全」版でやってみる。何の異常もないそうだ。タメ息。
 なんだかこのところ、パソコンと勝ち目のない格闘ばかりしていて、日記以外の更新してない。

 4月18日 異動先の店舗では、HP用の内職は不可能そうだ。
 それに、midi再生用のデバイスがないとかで、midi音はあっても,聞くことができないらしい。 こっちのパソコン方が前の店舗より新しいのに、不自由なことである。
 それでもこっそり、FDに入れて持ってきたD−Pixedだけ隠しておく。

 メモ帳は今だ元に戻らない。たぶんきっと、リカバリでもしないことには一生このままだろう。涙。
 リカバリするとなると、データはピカリンに移すとしても、 インストールしなおして、かつアップデートしないといけないソフトもあるし、各種設定もまたやり直さないといけない。
 それ考えると、しばらくはこのままでいいかなっ、とつい思ってしまうのが、完全破壊化の道なんだろうな・・・。

 4月20日 本屋で右クリックの「新規作成」に安全に追加できる方法を立ち読みで探そうとする。
 でも、レジストリを直接いぢくる方法しか載っていない。・・・簡単そうで難しい。買うの止めて、とりあえず帰る。
 表示されない方法は雑誌で知ったが、あれはもうソフト本体は先に消去してたし,使わないものだからおかしくなってもよいのであった。  しかし、メモ帳が使えない状態になっては非常にまずい。死活問題だ。
 ・・・・・。
 設定を安全にいぢれるという、有名な「窓の手」をダウンロードしてみる。(まさかこれのインストールでおかしくはなるまい)
 ・・・。新規作成の項目はあるのだが、「削除」しかできないみたいないよおおお。

 4月22日 久しぶりにピカリン二号にマイドキュメントをフォルダごとバックアップ。
 ピカリン作動。右クリックの新規作成でメモ帳が出る。アタリマエなのにうれしいのが哀しい。
 まさかHTMLエディターでHTML文書のプレビューとメモ帳の設定が壊れるとは思わなかったよ・・・。
 「窓の手」もインストールしておく。

 ふと気がつき、メモ帳のショートカットを下のバーにずるずる引っ張って、クイック起動に切り換えた。 こっちの方が隠れないので使いやすそうだ。

 4月24日 例のHTMLエディターを削除する時、スタートメニューにアンインストールプログラムがあったので、 それを使って消したのだが、「アプリケーションの追加と削除」にしといたほうがよかったのかな。
 でも専用アンインストメニューがあれが、ついそっちを使ってしまうし・・・。メモ帳もプレビューも、HTMLエディターに付き物。
 もう一度あのエディターを捜してきてインストールし、今度は「追加と削除」で消したら、元に戻んないかしら。甘い?

 4月25日 フラグってなんだ?

 4月26日 自分のHPを開いて目次ページをクリックしたら、いきなり真っ暗になり、再起動とスキャンデスクが始まる。 こんなことは初めてだ。(初号機では)いや〜な、予感。

 4月27日 ゲームによく出てくる謎の「フラグ」の定義を探るべく、検索エンジンに入力してみる。
 旗を立てる?・・・やはりよくわからない。とっても眠くなる。

 4月28日 ジオの助け合い広場をうろうろして、右クリックの新規作成が全面消滅した時の復旧法を知る。
 おおいにためになったが、メモ帳だけお気軽に復活させる呪文、今だわからず。
 もっともメモ帳はクイック起動にしたので、使用に不自由はなくなった。今はむしろHTML文書のプレビューができない方がめんどうだ。

 4月30日 どうしてこんなにいつまでも書く話のタネができるのだろう?初めは3ヶ月くらいで書くことがなくなるハズだったらしいが。


―読み進む―    ―目次に戻る―