!?電脳恥日記?!
―ド素人奮戦記―

―2013年4月―

4月4日
 通信障害がたびたび起こる。めんどう。

4月8〜9日
 ダウンロードしておいたらしい(ソフト使用法?How toの提供動画。結局見なくてもできたので放置→忘れてた)ファイル。
 マイビデオにあったが・・・壊れてる? 忘れているくらいだからいいや、と思い捨てようとした。

 ・・・? リサイクル中というものが出て、いっこうに終わらない。そのうちにマイビデオでフリーズしてしまった。
 再起動するといったんは直るが、マイビデオのフォルダにアクセスするだけでおかしくなる。削除も移動も上書きもできない。
 一度操作をすると、ダメでもアクセスし続けているようだ。使用率が上がってパソコンが熱い。 あわわわわあああ!
 「見ただけで(パソコン機能が)シヌ」呪いのフォルダになってしまった。そういえば似たような話を書いた気が・・・(!!)


 その後、ベクターで削除ソフトをさがしたり、検索したり、悪戦苦闘。
 そして、どの呪文が効いたかわからないまま、居すわり続けた呪いのファイルを、なんとかゴミ箱に放り込むことに成功した。
 ・・・。

4月14日
 デスを起動。
 とたんに、Windowsupdateが13! 空き容量が2GBダウン! ・・・やめろおおお!!!
 容量残り少ないのに、アップデートだけでどんどん容量喰いつぶす。とほほ。



―読み進む―    ―目次に戻る―